2014年11月11日火曜日

ウクレレの弦交換の仕方について解説します!

こんにちは!
Rootblueの溝口です!
今回はウクレレの弦の交換の仕方を解説します!

弦は弾いているうちに消耗してきます。

古い弦だと錆が出たり、切れたりする原因になってしまいます。
それ以外にも、指に引っかかりやすくなる等、演奏する際にも問題が生じてきます。

楽器店で張り替えてもらうことも出来ますが、料金も時間も取られるのでリーズナブルではないですよね。

ということで、やはり弦は自分で張り替えられるようにするのがベストです!

最初は不安かもしれませんが、今回は写真付きで弦の巻き方を参考に、ゆっくりと慣れていって下さい!

では早速解説していきます!


2014年11月7日金曜日

「I LOVE YOU」ウクレレギターアレンジを弾こう!

こんにちは!
Rootblueの溝口です!

今回は、尾崎豊さんの名曲「I LOVE YOU」を弾いてみましょう!

以前僕がギターでも演奏した楽曲ですが、今回はそのときのコードフォームを
そのままウクレレギターに置き換えたアレンジになっています!

キーは5度上になっていますが、ほぼ簡単なオープンコードなので、是非トライしてみてださい!

それでは早速、弾いてみましょう!


2014年11月3日月曜日

「I LOVE YOU」のウクレレ&ウクレレギターデュオ演奏動画を紹介します!

こんにちは!
Rootblueの溝口です!

今回は尾崎豊さんの名曲「I LOVE YOU」をウクレレ&ウクレレギターアレンジで演奏しました!

並んで弾いていると一見どこが違うのか分からない二つの楽器ですが、
ウクレレは弦が4本、ウクレレギターは弦が6本張られているんです。


音色もかなり違うので、ぜひ注目して聴いてみて下さいね!

それでは早速ご覧下さい!


2014年11月1日土曜日

ウクレレギターを弾くときの右手の使い方〜親指で弾いてみよう〜


こんにちは!
Rootblueの溝口です!

ウクレレギターやギタレレの右手の弾き方の種類は大きく二つに分けることが出来ます。

①ピックを使って弾く
②指で弾く(フィンガーピッキング)

の2通りです。

何となくウクレレギターやギタレレはピックで弾くものと
思い込んでしまっている方も多いと思いますが、
初心者の方にオススメなのは「フィンガーピッキング」です!

その理由は、まずピックだとなかなか持つのに慣れないことがあげられます。
それだとより難しく感じてしまい、挫折の原因になってしまいますよね。

また、ピックを介して弦にアプローチするため感覚が掴めないのも
良くないことだと思います。

今回はそのフィンガーピッキングでの弾き方の一つである
「親指で弾くパターン」を紹介します!

では早速みていきましょう!


2014年10月31日金曜日

スムーズにコードチェンジする為のコツを紹介します!


こんにちは!
Rootblueの溝口です!

実際に曲を練習しているとなかなかうまく弾けないと感じることって多いですよね。
そんな時は左手や右手の動きにいくつか注意して弾いてみると格段にうまく聴こえたりします。


今回はその中でも比較的即効性のある左手のコンセプトについて動画を交えて紹介します!

まずは動画をご覧下さい!


2014年10月25日土曜日

ストラップの有用性について考察します!

こんにちは!
Rootblueの溝口です!

ウクレレギターやギターを弾く時にストラップはつけていますか?

もちろん立って弾く時はつけなければ弾きづらいので、ほとんどの方がつけていると思います。



ウクレレのように小さな楽器であればストラップなしでも立って弾くことが出来ますが、やはりウクレレギターやギターでは難しいですよね。


しかし、立っている時だけでなく座っている時もストラップはつけておいた方が良いのです。

では、ストラップの有用性について様々な視点から考察していきたいと思います!


2014年10月24日金曜日

ウクレレギターの構え方〜立って弾いてみよう〜

こんにちは!
Rootblueの溝口です!

ウクレレギターの構え方解説の後編ということで、
今回はウクレレギターを立って弾く時の構え方について解説します!

解説の前にまず必要なポイントとしては、肩にかける「ストラップ」です。

前回でも触れたように一見ウクレレと似たサイズ感ではありますが、
ウクレレギターはマイクロギターとも言われるように、
しっかりとした低音を出す為の「厚み」があります。

つまりウクレレのように右腕で抱えて、脇に挟み込むようにして持つのは
やはり難しく「ストラップ」が必要となってきます。

その点を踏まえた上で実際に見ていきましょう。